
1: ななしさん 2021/02/18(木) 05:41:05.56 ID:8BDP6Dbs0
漫画でしか見たことない
2: ななしさん 2021/02/18(木) 05:41:54.97 ID:g+FUMAmJ0
いうアルよろしネ
3: ななしさん 2021/02/18(木) 05:42:12.63 ID:Sh1VAP8id
言うぞ
4: ななしさん 2021/02/18(木) 05:42:23.73 ID:LJuAPgH/0
言わないアルヨ
5: ななしさん 2021/02/18(木) 05:42:40.47 ID:sbk7kLcH0
ナイアルヨ
6: ななしさん 2021/02/18(木) 05:43:00.07 ID:YWktRsSx0
アイゴーって言ってる在日ならいたわ
7: ななしさん 2021/02/18(木) 05:43:10.07 ID:sBA5b6E00
ナイヤー
8: ななしさん 2021/02/18(木) 05:43:45.61 ID:m/zPh0up0
めっちゃ言うけど思ってる感じとはたぶんちゃう
9: ななしさん 2021/02/18(木) 05:44:43.20 ID:1B1lMiaY0
アイヤーよりアイャに近い
10: ななしさん 2021/02/18(木) 05:44:49.63 ID:Y+aHUVMr0
言うな
アチャーに似てるかもな
アワワーなのかな
アチャーに似てるかもな
アワワーなのかな
11: ななしさん 2021/02/18(木) 05:44:54.34 ID:HfmTNcfH0
ア↑イ↓ヤーーー
12: ななしさん 2021/02/18(木) 05:45:15.72 ID:CJNdhobwM
アルはどっから来たんやろな
18: ななしさん 2021/02/18(木) 05:48:45.60 ID:4bYiVyFJ0
>>12
昔バイト先の中国人が使ってた
文法的に色々理由はあるんやろけど話してるのを聞いてる分には「○○という状態がある」って感じの使い方やった
昔バイト先の中国人が使ってた
文法的に色々理由はあるんやろけど話してるのを聞いてる分には「○○という状態がある」って感じの使い方やった
13: ななしさん 2021/02/18(木) 05:45:20.83 ID:Nb6XeTdY0
ナイアルヨ
14: ななしさん 2021/02/18(木) 05:46:12.61 ID:hKP5gFLAa
遠くにある醤油かなんか取ろうとして手を伸ばしてる時にヤァ!とは言ってたな
15: ななしさん 2021/02/18(木) 05:46:20.29 ID:1Yem/mEt0
女の子の服ネ
16: ななしさん 2021/02/18(木) 05:46:43.53 ID:J6fkclIE0
アイヤーは本当に言う
アルは協和語由来だから、今の中国人は言わない
アルは協和語由来だから、今の中国人は言わない
17: ななしさん 2021/02/18(木) 05:47:17.77 ID:6D9/4P7y0
言うあるよ
中国人も日本人が「なに!?」って言うと
アニメと一緒やんけ!って喜ぶあるよ
中国人も日本人が「なに!?」って言うと
アニメと一緒やんけ!って喜ぶあるよ
19: ななしさん 2021/02/18(木) 05:49:01.69 ID:EKtp4+2Q0
チョ●↓パァ↑
20: ななしさん 2021/02/18(木) 05:50:25.33 ID:s9Jmf71td
沖縄県民は言うぞ
21: ななしさん 2021/02/18(木) 05:50:39.12 ID:6Lk7uLlwa
仕事で言ってた
22: ななしさん 2021/02/18(木) 05:50:58.41 ID:bGz2iwhr0
なんか爆発してる動画でアイヤー言ってたで
23: ななしさん 2021/02/18(木) 05:51:10.37 ID:DoNwcat5p
リアルで「アイヤー」効いた時はなんか感動した
24: ななしさん 2021/02/18(木) 05:51:57.09 ID:1B1lMiaY0
違うな
アャッに近いな
アャッに近いな
25: ななしさん 2021/02/18(木) 05:52:33.55 ID:+ceZ0Ergd
日本人で言えばどんな?
「うわー!(やっちまった)」的な?
「うわー!(やっちまった)」的な?
powered by Auto Youtube Summarize