
https://www.chunichi.co.jp/article/203317/
中日新聞2021年2月17日 05時00分
中国で日本語を学ぶ中高校生が激増している。中国の大学入学試験「高考」の外国語受験科目として、英語の代わりに日本語を選ぶほうが得点が取りやすいという情報が広まったためだ。しかし学習者の増加に教員の養成などが追いつかず、将来的に日本語を使える人材の増加に結び付かないとの見方もある。
「日本語で高考を受ければ、30点以上も成績アップ! (名門の)北京大、清華大も夢じゃない!」。中国のネット上には日本語での高考受験を勧める塾などの広告があふれる。
このうたい文句は誇大広告とは言い切れない。広東省の二〇一九年の試験では英語受験者の平均点が八十一点(百五十点満点)だったのに対し、日本語受験者の平均は約二十五点も高かった。上海市など一部を除いて高考全体の満点は七百五十点。一点の違いに何万人もひしめくため、数十点の違いは大きな意味を持つ。
高考は毎年六月上旬の二~三日間に全国一斉で行われ、この結果によって入学できる大学がほぼ決まる。学歴社会である中国の受験競争は激しい。高校生は朝六時すぎから夜十一時ごろまで学校で勉強することも珍しくない。
(以下有料記事)
引用元: ・【問】中国の中高生に日本語が人気。理由を述べよ。/北京・中沢穣 [七波羅探題★]
Vtuber見て日本語勉強中アルって中国人がめっちゃいるんだよな
日本に潜り込んで詐欺でもやるんだろ
字幕なしでアニメを観るため
ウイグル人と同じレイプしたり、中絶させたり避妊手術させるために日本語勉強して侵略する前段階の準備だな
ねよ中国人
真夏の夜の淫夢ってのがあってぇ
バングル
詐欺レベルの優遇
たとえ有利でも将来のこと考えたら英語捨ててそれ選択するなんてありえんわ
日本人ならな
ハングル
知ってるくせにw
チョ●語
中国語地理地学を組み合わせて一番簡単に東大文三狙うやり方があったはず
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1613565380/-100
朝6時から夜11時まで勉強したことって
あるのか?
逆はないけど
中国語は結構簡単
日本人は外国語に苦手意識持ち過ぎてるからな
あとは簡体字に慣れが必要
筆談でもだいたい分かるだろ
繁殖させた後は中国語を教え込めばいい
中国市民は好きだよ
日本語覚えて日本に遊びにきなねー
ね
なんで?
まだ日本の技術にも価値はあるから、日本語のスペシャリストにも需要はあるってことか
韓国と同様に日本製の主要部品、素材がなければ何も作れないのに
何をほざいているんだ
中国の製造業って全部日本から行ったしな
個別試験で英語以外をやってるところって、国公立であるの?
私立だと、獨協とかやってそうだけど。
北京語と広東語ではなまりの問題じゃなく別言語なので
留学生に金もくれてバイトもできて、いたせりつくせり。
そろそろ中国との断交も考慮すべき時期にきているとおもうが。
帰化用件も緩和され移住している中国人に帰化されたら、日本の地方なんてサクっとのっとられる。
地方だけじゃねえか。東京大阪、沖縄、新潟、札幌、のっとり放題かもな。
これなw
奴らいくらでもいるからわーっと1000万くらい流れてきたらもう北海道陥落w よゆうだよな
絵本並みと言うてたわ
書くのは世界一難しい
関わらないで欲しいんだが
発音は違ったり 文字が簡素になったりしてるけど
ほぼほぼ理解できる
こんなに憧れになってるって
やっぱ自民党様のお陰だよな?
ヤバイ この程度の言葉だろ
理由は漢字
なぜ日本人は英語が苦手なのか
中国語と英語は割と似てる
言葉の類似性だと中国語が挟まる感じ
日本語ー中国語ー英語
中国にチャイエス宮殿建てた成功者をズラズラ
目撃したら、日本語学ぶしか無いでしょ
powered by Auto Youtube Summarize