
寧徳タイムスは7日夜、電池リサイクル事業を行う大企業で爆発火災が発生し、業界の注目を集めた。 報道によると、寧徳時報は8日、事故の予備評価で同社の生産・運営事業への影響は限定的であると回答した。寧徳時報は、「7日夜、子会社の工場で火災事故が発生し、
ニュースを受け、まず湖南帆布に現場での救助と事故処理をしっかりと行うよう指示した。 火災はその日の夜に鎮火し、現在湖南帆布は関係部署と全面的に協力して事故原因の究明と負傷者の医療を全面的に守っています」と報じた。
7日夜20時39分、公式認証のマイクロブログWeiboのリリースによると、7日18時12分頃、湖南帆布サイクル技術有限公司の旧工場の作業場で爆発火災が発生した。
ネット動画からは、大きな爆発とともに、空への炎の爆発、夜を照らす閃光、そして「キノコ雲」の形成と、その迫力は凄まじいものがあります。
湖南帆布は、小型二次電池のリサイクル処理に加え、ニッケル水素パワーバッテリーとリチウムイオンパワーバッテリー(三元系、マンガン系、鉄系)の2種類を中心とした電気自動車用パワーバッテリーのリサイクル処理技術を有しており、総設計処理規模は1万トン/年となっています。
Sina Finance ソース中国語 2021/1/8 “CATLは、バッテリーリサイクルプラントの爆発に対応”
https://finance.sina.com.cn/tech/2021-01-08/doc-iiznezxt1240822.shtml
2021.1.8 中国特斯拉电池厂发生爆炸宛如小型核弹,现场一片混乱。
(中国のテスラ電池工場での爆発は 小型核爆弾級の爆発が起き混沌としています)
https://cdn-fs.d1ev.com/d/file/photo/2021/1/1610082122061.jpeg
https://n.sinaimg.cn/spider202118/146/w421h525/20210108/cf19-khmyntz3727965.gif
https://n.sinaimg.cn/spider202118/101/w423h478/20210108/2424-khmyntz3727973.gif
https://img1.keiniu.com/3/289c4eeedd9ee8/4697cba1b339_1.jpg
爆発前
https://cdn-fs.d1ev.com/d/file/photo/2021/1/1610082125642.jpeg
CATL (寧徳時代新能源科技)
寧徳時代新能源科技股は、中国にある世界最大手の電気自動車用の電池メーカー
引用元: ・中国大爆発wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ほんまに救助してくれるんか?
リチウムイオン電池のでかい固まりは数万ワット時つまり
家一軒が1~2日に使う電力を蓄える事も出来る
このリチウムイオン電池の中のパンパンに詰まったエネルギーが一挙に開放されると
水素やら何やらとともに数百~千度の炎となって吹き出す
そして近くにあるリチウムイオン電池にも燃え移り同じ事が連鎖する
やっぱリチウムイオン電池すごいんやな
リスクあっても採用するだけあるわ
EVが主流になった時渋滞してる状況で1人でも事故ったら全滅やんけ
小指サイズのリチウムイオン電池使った電子タバコをナメた取り扱いしてアゴ吹き飛ばした外人のニュース見たことないか?
ファッ!?
半分爆薬の材料みたいなもんやし
https://i.imgur.com/YoQ5hzU.gif
これ撮ったやつすこ
躍動感凄かったわ
すげえ
内部に一瞬こもるんやな
こもるんじゃなくて爆発の圧力で液化してるんや
要するに瞬間的に雲ができてるわけや
はえ~
また賢くなってしまったわ
博識やなー
撮影者の台詞付だと緊迫感伝わるわこれ
はえ~AKIRAやん
ナッパやん
やっぱ比べ物にならん大きさやな
竜巻みたいなのは上に行くんやな
アニメや映画の爆発シーンの新しい資料になってるやろなこれ
超大型巨人
次も期待しとるで🤗
細かい粉程酸化しやすいんや
>>42
なるほどなあ
火元がやっぱ必要なんやな
細かい粉なら空気中に放たれただけで発火しだしたりもするで
工業用のアルミ粉末とかは危険
なるほど反応性の高い(イオン化傾向が大きい?)粉末やとやばいんやな
起こりうるかは知らんが極論ナトリウムの粉末みたいのをばらまいたら花火になるのか
単純に舞い上がった粉に連鎖的に引火していくだけや
舞い上がる事でその分燃焼する体積が大きくなるから
空気が一気に膨張して爆発する
あと舞い上がる事で酸素に触れる面積が増えるからよく燃える
たぶん
燃えてくれてよかったやん
今日は温かく眠れるなw
アルカリ金属とか使ってる限り変わらんやろ
大国の割に1か8だけやぞ
いやマジで人の命とか気にしてないやろ
けど事故や災害の派手さの割にはあまり死んでないイメージあるわギャグ補正でもかかってるんちゃうか
下級民は人にカウントされてすらないんじゃね?
ほんとそれくらいインパクトと報道に差があるわ
報道は戸籍がある人が何人死んだって事やからな
一人っ子政策の影響で戸籍すら無い人がいっぱいおるんや
>>70
戸籍がないような奴は爆発するような安全性の低い場所で働かされお約束通り爆発しても公表的にも死者にならずノーダメってことか…
賢いと感心しかけたけどやっぱガイジだわw
基本的に35人以上は死なないと決まってるらしい
人の命なんて一元札より安い国やししゃーない
一人っ子政策で大量に出来た戸籍が無い子供の内臓抜いて
世界唯一!移植手術待機無し!とかやってる国やからな
発展途上国のままか
ワイ初めて聞いたわ
定期的に工場が大規模爆発してるやん
そうなんか…
ワイがただ単に世間知らずなだけやったわ
イスが爆発、スイカが爆発、肥溜めが爆発
パッと思いついたものは中国では大体爆発してると思った方がいい
草
>>100
なんかすげー国なんだな中国
やっぱ火薬の発明国は違うわ
誕生日ケーキも爆発するぞ
「今日頭條」(6月9日付)によると、山東省浜州市に暮らす白さん一家が、6歳になる女児の誕生日を祝っていたところ、誕生日ケーキのデコレーション部分が突然爆発。女児の眼球に直撃し、角膜に重傷を負ったという
https://i.imgur.com/h3i690S.jpg
ひぇ…
ろうそくになんか混じってたんか?
中国に行けば安全に生きていることに感謝できる精神が身に付きそう
アインシュタインの稲ちゃんやん
人も工場もおおいししゃーない
しゃーないで片付けて良いものなのか…w
いくら減らしても起きるもんは起きる
利益だすために安全性犠牲にするのは世界的によくあることやし資本主義の宿命
初めて見たおもろいな
>>87
資本主義の宿命か…
爆発は代名詞だろw
スイカが爆発したこともあるし
トヨタかどっかの車が爆発で焼かれたりしたんや
中国はスイカも爆発するからな
白い泡も出るぞ
https://youtu.be/mzRPWCUwOEw
https://i.imgur.com/nOb6M0K.jpg
椅子に机にヨーグルトまで爆発してるぞ
ちなみにヨーグルトで顔面に裂傷負った人にはお詫びとして代わりのヨーグルトを送ったらしい
草
けっこう痛そうなんやな
https://i.imgur.com/fYL0lOg.jpg
https://www.excite.co.jp/news/article/Rocketnews24_381783/
事件が起きたのは、中国の江西省南昌市だ。2013年10月19日、現地に住む58歳の男性が仕事から帰ってきて、フルーツ入りの飲むヨーグルトを飲もうとしたそうだ。
男性がヨーグルトのボトルを開けようとしたところ、「シューッ」と音をたて何か気体が洩れてきた。これは絶対におかしい。嫌な予感がした男性は、ヨーグルトを外に出そうとしたところ、ヨーグルトが爆発!!なかの液体が勢いよく飛び出し、男性の右目に命中してしまったのだ。
や中N1
ロケットがミサイルの飛び方してる動画とかあったな村がいくつか消滅したとか
コメートすこ
何件も揉み消そうとしてたみたいやけど
ボンネットじゃなくて足元とかインパネから火が吹き出るとか怖すぎるわ
テスラ車は中国工場製がマシ言われるぐらいずさんやから…
そこまでしても赤字やし
大国てすごいな
なんつーか行動が軽い
そもそも人命が軽いからな
安全弁とかついてるんやろうけども怖いわ
今でもガソリンタンク積んだ車そこら走り回ってるから言うほど変わらん
ガソリンとリチウムとかやと反応のしやすさとか違うやろ
電気もあるから漏電が見えんという怖さもある
グランドツアーっていうアマゾンプライムの動画では、クラッシュしたEVスポーツカーが一週間に渡って消化してもバッテリーセルが連鎖的に何度も勝手に出火しとるからな恐ろしいわ
ジェレミーの奴か?
あいつは電気自動車アンチやから多少盛っててもおかしくないけど炭化水素よりはアルカリ金属のほうがヤバイか流石に
ガソリンは漏れたりしたらすぐ分かるしな
それや
>>160
今の核爆弾やと効率上がっとるやろうからこういう残留物も減ったりするんやろか
ちょっとそれるけどむしろ威力と残留物増やす研究もしてたらしい
実際には作られなかったけど
瞬間的に壊滅させたい場合とジワジワやりたい場合もあるしやっぱそうなるよな
EVは危険やしやっぱり水素自動車の方がええな☺
なんでや?
(人の命が)安いから
こういう事故が起きたり公害とかが大変なことになってる=自然破壊のリスクを背負わされてるって
全く気づいてへんのがなんだかなぁと思う
鉱毒水とかどえりゃーことになってるが
後でツケを払う時に泣き見ると思うが
いきなり環境保全主義に目覚めて工場置いてた国は賠償しろ言われても無視できんよな
二重の意味で
無視するんじゃねーの
日本でもそうだけど事業者は倒産しましたor撤退で自治体に押し付けてオサラバ
松尾鉱山とか自治体が毎年ウン億円の費用をかけて今でも処理し続けてるって話だし
緑のペンキ空爆すれば簡単に緑化出来るのでセーフ
肉体が残ってないのかもね
https://i.imgur.com/5xUHdUC.mp4
爆発しそうな物なので4点
遥か上のスケールで毎回起こるのが罠よな
いっつも規格外や
天津之爆発は現地映像凄まじかったな
日本の爆発なんか町工場レベルやし
原発爆発のほうが悪質やで~あ
糸魚川の赤壁レベルやね
懐かしさに笑みが溢れるわ
ほんまピカッの瞬間見てみたいわ
核爆弾の実験映像なんかいくらであるで
街が破壊される様よ
ついでに残留放射線物質でも死ぬしな
当日広島におらんくても町の片付けを手伝ってた人が何人もそれで死んどる
あんなんのリサイクルとか絶対嫌だわ
芸術は爆発だってこういうことなんやなって
それとも防衛システムにそしされるんやろか?
半分も阻止出来ない
代わりに中国にも核の雨が降るだけや
https://i.imgur.com/c2ffs5a.gif
http://imgur.com/pzxbcO0.jpg
http://imgur.com/2iRY7NL.jpg
http://imgur.com/NDZSrEN.jpg
ヒェッ…
これの動画爽快感すごい
損害何億やこれ
一時期この映像が
武漢の研究所で起きた爆発
ってデマ映像に使われてたな
爆発したら指取れるのかな
powered by Auto Youtube Summarize