
日本の厚生労働省は、2020年10月末現在の外国人雇用届出状況を公表した。日本におけるベトナム人労働者数は前年比+10.6%増の44万3998人となり、
全体の25.7%を占め、国籍別で中国を抜いてトップに立った。増加率も最も高かった。
ベトナム人労働者数は、◇2012年:2万6828人、◇2013年:3万7537人、◇2014年:6万1168人、◇2015年:11万0013人、◇2016年:17万2018人、
◇2017年:24万0259人、◇2018年:31万6840人、◇2019年:40万1326人と増加の一途をたどっている。
全国における外国人労働者数は、前年同期比+4.0%増の172万4328人で、2007年に届出が義務化されて以降の過去最高を更新したが、増加率は前年の+13.6%増から大幅に低下した。
外国人労働者を雇用する事業所数は同+10.2%増の26万7243か所で過去最高を更新した。
国籍別に見ると、ベトナムに次いで中国が41万9431人(全体の24.3%)で2位。続いて、◇フィリピン:18万4750人(同10.7%)、◇ブラジル:13万1112人(同7.6%)、
◇ネパール:9万9628人(同5.8%)などとなっている。
ベトナム人労働者数を在留資格別に見ると、◇技能実習:21万8600人(ベトナム人労働者数全体の49.2%)、◇資格外活動:13万6781人(同30.8%)(うち留学12万7512人)、
◇専門的・技術的分野の在留資格:6万2155人(同14.0%)(うち技術・人文知識・国際業務5万4288人)、◇身分に基づく在留資格:1万6057人(同3.6%)(うち永住者7256人、
日本人の配偶者など3844人、定住者3506人、永住者の配偶者など1451人)、◇特定活動:1万0403人、◇不明:2人となっている。
また、産業別では、◇製造業:15万9923人(ベトナム人労働者数全体の36.0%)、◇サービス業(宿泊業・飲食サービス業以外):6万3498人(同14.3%)、◇建設業:5万7862人(同13.0%)、
◇宿泊業・飲食サービス業:5万3270人(同12.0%)、◇卸売業・小売業:5万0130人(同11.3%)、◇医療・福祉:7349人(同1.7%)、◇情報通信業:4790人(同1.1%)、
◇教育・学習支援業:1626人(同0.4%)となっている。
引用元: ・日本で働くベトナム人、44万人を突破 ついに中国人を抜いて1位に
>>1
移民1000万人計画とは、外国人政策研究所所長の坂中英徳が提言し、自民党国際人材議員連盟に属する国会議員により計画されている政策。これは今後の日本は少子化となることから、大量の外国からの移民を受け入れ、その数を50年間で1,000万人の規模にしようとするものである。
さらに実習生を受け入れる
菅首相、ベトナム紙に寄稿 「日本に41万人。多様な人材が活躍」
https://www.wbs-kk.co.jp/news/5182/
実習生ブローカー参考資料
https://i.imgur.com/TC9ykyR.jpg
https://i.imgur.com/uqGH6DG.jpg
犯罪者増やしてどうすんねん!
入れた奴に責任とらせろ
殺し合いは祖国でやれや
まあ中国人が増えたときは空き巣とか泥棒が凄まじかったし
こんなもんか
野菜盗難
果物盗難
家畜盗難
後は?
詐欺殺人もあったやろ
在留カードの偽造と通帳の売買。
東京都ですら日本人は転出のほうが多い
新成人の国籍別見たらもう東京は終わってると思う
朝鮮半島にいって大暴れしてこいや
来ないでほしい
アヒルかよ
ベトナムの女
今日コンビニ行ったらインドネシア系っぽい美人の店員だったなぁ。
その時代までニュー速が生き残ってるのか分からんけど
それな
斡旋業者と政治家とか政策ブレーンの間にすごい癒着がありそう。
どうせ仲介の利権とかで儲けてる奴がいるんだろな、これ
ナパーム弾で
焼き払え
増税増税で日本人の所得を下げてきたけど、言い訳がきかなくなって移民推進
日本人の所得を上げない政策にかけては、すごぶる早い手を打ってきたよね
近い将来「ベトナム人は無知ゆえに事件を起こしたんです」的なベトナム版無知の涙が持て囃されるだろうな
ベトナムの子は素材はいいんだけど垢抜けてなくてすごい見窄らしい身なりで残念
あの子達が美容に目覚めたら華やかなんだがな
日本のブラックな環境でも余裕か
やっぱりチョンか
低賃金の奴隷なんてどこの国の奴もやらねーよ
女だけ受け入れますなんて言ったら世界中から非難轟々だろうなw
農奴扱いは良くない。
昔働いてた職場にいたベトちゃんたち(全員女だったけど)は皆真面目に働いてて好印象だったよ
powered by Auto Youtube Summarize