
かつては珍重された犬種で、買うのに数百万元もしたチベタン・マスティフ。だが、中国ではもう流行りのペットではなくなってしまった。
その結果、何万匹もが捨てられてチベット高原をうろつき、そこで伝染病を広め、通りがかるものはなんでも攻撃している始末だ。
2014年、尹杭(イン・ハン)は、「ガングリ・ネイチョク(チベット語で「聖なる雪境」)研究・保護センター」を立ち上げた。高原に捨てられたマスティフとほかの動物たちの保護活動のためだ。
尹は以前、中国北西部の青海省でユキヒョウの保護活動に携わっていたが、ある動画を見てマスティフたちの窮状を知るようになったという。それは、1頭のユキヒョウがマスティフの一団に脅されている様子をとらえた映像だった。
「マスティフ数匹がヒョウを取り囲み、ヒョウが捕ったばかりのバーラルを奪おうとしていたんです」と尹は言う。バーラルは、山羊に似た哺乳類で、ユキヒョウのおもな食べ物だ。
「ヒョウはやがて獲物をあきらめて、去っていきました。こういったことが寺院の近くでたくさん起こっています。野良マスティフは、この地域の生態学的な食物連鎖と絶滅危惧種に悪影響を与えています」
野良マスティフによる深刻な被害
中央アジアやチベットの遊牧民族が牧羊や狩猟のために交配した犬種の子孫であるマスティフは、大型で、ものすごく忠実で、どう猛だ。
北京大学生命科学学院の研究員である劉銘玉(リュウ・ミンジュ)は、2014年から、青海省の三江源国立自然保護区でユキヒョウにマスティフが及ぼす脅威について研究している。リウの概算では、この自然保護区にいる野犬の数は16万匹ほどに上り、そのうちの97%がチベタン・マスティフの血統だという。
ユキヒョウは近絶滅種で、中国では約2000匹しか残っていない。
劉は、GPSトラッカーと赤外線カメラを用い、排泄物を分析し、ユキヒョウの生息地の17%にマスティフがいることを突き止めた。その調査結果は、2018年にニューヨークで開かれた国連の野生生物保護フォーラムで発表された。
「チベタン・マスティフはチベット高原に生息する全肉食動物のなかで最多・最速で繁殖している種です。群れを成しており、野生動物にとっての脅威になっています。食料と生息地をめぐって野生動物と競い合っているからです」と劉はフォーラムで述べた。
チベットの村人たちは、マスティフが熊を追いかけたり、家禽、キツネ、羊を食べたり、人間を攻撃したりする光景によく出くわすと証言している。
2016年には、青海省で8歳の少女が子連れのメスのマスティフにかみ殺されてしまった。
チベット自治区の当局の報告によれば、人が野犬に襲われてケガする事件は目下、月平均で180件発生しているという。
マスティフは狂犬病のほか、エキノコックス症も人に伝染させる。
2億円近い売値が付いたチベタン・マスティフ
「無差別殺人者」「厄介者」といった悪評は、ごく最近までこの犬種が保持してきた高評価とは雲泥の差だ。
2014年には、チベタン・マスティフの子犬が200万ドル(約2億円)近い価格で売られ、世界で最高値の犬になったと「銭江?報」が報じた。
浙江省の高級ペットフェアで、ある不動産開発業者が、黄金色の毛をした1歳のマスティフに1200万元(約1億9000万円)を出したのだ。
「これはライオンの血を引いていて、最高級のマスティフ種なんだ。純血のチベタン・マスティフはすごく珍しい、中国が大事にするパンダみたいにね。だから、値段も非常に高額になる」とその犬のブリーダーは述べている。
オスの成犬の体高は最低でも66cm、体重は45kg以上にもなり、たてがみがライオンに似ているチベタン・マスティフは、元朝(1271~1368年)の頃に名高く、軍犬としても訓練された。
民話にもマスティフが登場する。あるチベットの君主が臣民を飢えから救うため、大麦の種を蛇のような怪物から盗もうとして、マスティフに変えられてしまった。マスティフとなった君主は長い道のりを歩いて、臣民のところに大麦の種を持ち帰った。
https://news.yahoo.co.jp/articles/4c2f91a69b6f53cba883557dce7b876b3fca1df2?page=1
引用元: ・【中国】かって2億円近い売値が付いた「チベタン・マスティフ」が”やから集団”に成り果て絶滅危惧種「ユキヒョウ」を食いつくす [かわる★]
AAとして成り上がるため、スレを巡る旅をしています。
__
ヽ|__|ノ モォ
||‘‐‘||レ _)_, ―‐ 、
/(Y (ヽ_ /・ ヽ  ̄ヽ
∠_ゝ ` ^ヽ ノ __( ノヽ
_/ヽ /ヽ ̄ ̄/ヽ
チョッパリがガタガタ言うなよな
こいつがジェヴォーダンの獣だろ。
3匹マスチフ対1匹ユキヒョウだろ
強さは
アムールヒョウ>ユキヒョウ
だしチベタンマスチフは土佐犬やピットブルより強い最強の犬
狼全て含めてもマスチフが犬狼で最強
狼は普段群れの連携とかだから1対1の闘い慣れしてない
ヒョウは単独行動だから
社会性を持ち個体同士で連携を取ることが
できる野犬やオオカミには太刀打ち
できないんだろうな
それこ元々狼の群れから家畜を守るチベットやモンゴルの番犬やぞ
たてがみが凄いわなライオンと一緒や
ハゲ関係ないだろ
まぁライオンっぽい外見だけどさぁ…
金儲けしたけりゃ中国人富裕層を相手にすればいい
お前らゴミでも一晩で1000万くらいすぐ
お前が売れる物を用意できれば
お前も一攫千金狙えるべ
謝罪とカネカネキンコ!アル
>2014年には史上最高額の1200万元(2億円)まで暴騰
>2013年頃から、価格の暴落、躾の失敗による事件の多発、そして富裕層の没落が相まって人気は失墜
>2016年には数百元でも買い手がつかない状況になっている
ジェットコースター過ぎんだろwwww
暴落の後に暴騰が来てるって事は本当の需要ピークは2012年ごろで
2014年にはもう投資詐欺的な売り抜け物件だったんだろな
犬に億出せる金持ちが数年で没落してる訳だし
中国の成長は上海万博で終わりって大体当たってたよ
市場経済の経験が薄く実体経済しか見えてない中国人は気付いてないけど
現実の方が可愛い
どっちもあんま可愛くないな
すくなくとも上のみて買おうとはおもわん
下もだけど
チベタンマスチフを最初に日本に紹介したのは
ムツゴロウさんだけど
普通に上をもうちょっとチャウチャウっぽくした感じだったな
下はチベタンマスチフになんか別の犬種交じってる気がする
エキノコックスは怖いけど。
チベタンマスティフ オス: 45–73 kg、 メス: 34–54 kg
こりゃいくらネコ科とはいえ勝負になりませんわ
スピード 俊敏さ 歯の形状が違いすぎる
タイマンならユキヒョウの圧勝
高い社会性と知能を持った動物はタイマンの殺し合いなんてやらない
ちみ。チーターとハイエナどっちがつおいか知ってる?
放置してるって事はチベット人を犬で脅してるんじゃねえの?
厄介払い出来るシナも犬達の仇を討てるマスティフもwin-win
飼い慣らして戦争に使った豼貅(ひきゅう)という猛獣は
これなのではと言われている
ユキヒョウは猫科の猛獣
チベタン・マスティフは見た目が悪いので殺した方がいい
大きいから肉が多いだろ
また新型ウイルスが発生するぞww
それで集団で行動してはトラやヒグマレベルでないと太刀打ちできなさそう
餓えたら人間を襲って喰おうとするだろうな
こう書くと可愛いだろう?
powered by Auto Youtube Summarize