
1:2019/12/20(金) 17:15:31.06ID:RgWZEXnq9 こんにちは。デブの楽園を作るべく、日夜デブのファッション&ライフスタイル情報を配信しているウェブマガジン「Mr.Babe」編集長の倉科です。
以前、ある恋愛ジャーナリストの方に「モテるデブには理由がある」をテーマにコラムを書いていただいたことがあるのですが、その際、恋活婚活真っ只中のアラサー女子に「モテるデブ」に関してリサーチしたところ、「モテデブ」の目撃情報がたくさん集まってきたのです。
何度も言いますが、世の女性たちは「デブ」に対して、驚くほど裏腹に寛容です。ただし! モテるデブには必ずそれだけの理由があることが彼女の取材によってまたまた明らかになったので、いったい「ただのデブ」と「モテるデブ」は何が違うのか? 恋愛ジャーナリストがガチ取材した「モテデブ証言」をご紹介します。
◆モテるデブには2パターンある!!
モテるデブの特徴を探っていくと、まず1つめのパターンとして「デブらしさとの前向きな関わり」が判明しました! 以下、女性の証言からその実態を紹介します。
ケース1 I子さん(32歳・web関連企業勤務)の証言
「大学時代の先輩がモテるデブでした。とにかく前向きで、明るく楽しそうデブなんです。『もう、ホント太っちゃってさ〜』的なデブギャグを毎日のように飛ばしてて、『オレといるとデブがうつるで〜、でも美味しいご飯いっぱい食べられるで〜』というようなギャグなのか口説きなのかわからないトークをしょっちゅうしていて、でも嫌味がないせいか不思議と女性陣にはウケてましたね。なんか憎めない感じで、当時、そんな先輩がなぜか素敵に見えましたね」
ケース2 H美さん(27歳・営業)の証言
「会社の同僚がモテデブでした。彼は貫禄のあるおっさんキャラで部署内でも頼りになるというか、圧倒的な安心感とフランクな空気を放っていて、しかもなぜかしょっちゅうカレーを食べているんです(笑)。なんかカレーを食べてるときの彼が貫禄キャラとギャップがあって子供っぽくてかわいい感じで……。女子の間では人気があり、当時女子社員ともよくカレーを食べに行っていましたよ。しばらくしてからほかの部署のかわいい系のコと付き合い始めてました」
2つの目撃証言は彼らの特徴は太っていることを隠さず、むしろ全面的にアピールポイントにして口説いたり、食事に誘ったりしていました。戦略なのか、性格なのかはわかりませんが、どちらにしてもネガティブ感がないことは、ダイレクトに「モテ」につながっているようです。
◆デブかデブじゃないか? そんなことどーでもいいんじゃない
「モテデブ」のもうひとつのパターン。それはズバリ「デブであることなんてどーでもいいでしょ」的なタイプです。そもそも自分がデブであることを忘れている、そんなこと全然気にしていない、もしくは忘れている。体型なんか関係ナッシングなケース。
powered by Auto Youtube Summarize